学校法人 文徳学園 文徳高等学校・文徳中学校

日々のできごと

文徳中学校トップページ » 日々のできごと

令和3年度 1学期期末考査が始まります

2021年6月28日

6月29・30日(火・水)の2日間、1学期期末考査を行います。

初日は「英語・技術・理科」、2日目は「社会・数学・国語」です。

 

先週の23日(水)からは放課後学習会も行い、

学校全体のテストへの緊張感が高まっています。

それぞれが立てている目標を達成できるように、

自身で積み上げた努力を信じ、当日を迎えましょう。

   

[放課後学習会(6月28日)の様子]

 

文責 吉田

令和3年度 奨学生認定式を行いました

2021年6月26日

6月25日(金)16時より、多目的ホールで奨学生認定式を行いました。

例年は文徳高校の奨学生認定式と一緒に行います。

今年度は中学校・高校とそれぞれでの実施(高校は6月18日)としました。

 

初めに今年度の奨学生全員の名前が呼ばれ、

力強い返事とともにその場に起立し、

3年生の今村さんが奨学生を代表して証書を受け取りました。

 

竹下校長より激励の訓話をいただいたあと、

3年生の宮崎さんが奨学生代表あいさつを立派に務め、

式後は、山下教頭より一人ひとりに証書が渡されました。

   

 

今年度奨学生に認定された皆さん、おめでとうございます。

これからも自己研鑽をおこたらず、文徳中の模範生として、

文徳中学校、そして文徳高校でも輝き続けてくれることを期待しています。

そして来年度は、さらに奨学生の数が増え、

ますます中学校が盛り上がっていくことを願っています。

 

文責 吉田

令和3年度 スマホ・ケータイ安全教室を開催しました

2021年6月17日

6月16日(水)5限目、スマホ・ケータイ安全教室を開催しました。

新型コロナウイルス感染予防のため、一堂に会さず、

各教室に設置されているプロジェクターを使って、

Zoomでの実施としました。

 

今回の教室は、福岡のdocomo安全教室の末岡様に指導して頂き、

3つのことを中心に話をしていただきました。

1.スマホ・ケータイの使いすぎ

2.SNSなどでのメッセージのやり取り

3.インターネット上での写真や動画のやり取り

 

1.に関しては、日頃の生活を図にすることで、日常を振り返りました。

それをもとに、家庭できちんと使用に関するルールを決めたり、

アプリケーションなどで制限をかけたりするなど、

使いすぎに対して「意識」を持つことが大切であることを学びました。

   

   

 

2.ではLINEなどの短い文章では細かいニュアンスが伝わりにくく、

送信する前にこの文章は相手にどう思われるか?

と考え、「想像」することが大切であることを学びました。

 

3.では許可をとらずに勝手に撮るなどの行為は、

法律上の著作権や肖像権などを侵害する可能性があり、

撮る前に、そしてネットに載せる前にその危険性を考え、

「想像」することが大切であることを学びました。

 

 

スマートフォンやタブレットは、

正しく使えば非常に便利なものですが、同時に危険性も伴います。

だからこそ、これからも定期的に情報教育の場を作っていく予定です。

情報リテラシー(「情報技術を使いこなす能力」と

「情報を読み解き活用する能力」)だけではなく、

「何が正しくて、何が正しくないかを見極める力」も高めていきましょう。

 

文責 吉田

令和3年度 人権集会を行いました

2021年6月11日

6月9日(水)朝8時より第2回生徒集会、

そして同日6限目に人権集会を行いました。

 

昨年度の人権集会は新型コロナウイルス感染対策で、

学年ごとに各教室で人権学習会を行うという形式でしたが、

(昨年度の人権集会の様子はこちらから)

今年度は学年ごとに各教室で数班に分かれて話し合いを行い、

全体会を教室前の廊下で十分な換気と

密を避けつつ行うという形式で実施しました。

 

今年度のテーマ:

『あたたかさ』

 

理由:

「これまでの現状を省みて、学年を越えてつながりを持ち、

 親切や心配りができる笑顔でいっぱいの学校にしたい」

 

まず初めに山下教頭より

「言葉の力・大切さ」を中心にお話をいただきました。

身振り手振りを交えた分かりやすい話に対して、

子どもたちが大きくうなずいていました。

   

 

次に各教室に戻り、班ごとに話し合いが行われました。

テーマに基づいた話し合いの内容が

あたたかさがあふれ、笑顔がいっぱいの学校にするためには、

 どのようなことに気付き、考え、行動すべきですか?」です。

各班の班長が司会をつとめ、班員が順番に考えを述べ、

それらの考えを班の意見としてまとめました。

      

 

その後に再び教室前の廊下に集まり、

各班の班長が代表として発表を行い、全員で考えを共有しました。

そして最後に生徒会長の今村さんがあいさつを行い、閉会となりました。

   

   

 

集会で学んだことをふまえ、学校生活を良くしていくために

自分自身は今後どうしていくかということを

「私のあたたかさ宣言」という形で宣言・掲示します。

   

   

[1~3Jの私のあたたかさ宣言 6月28日撮影]

 

集会は終わりましたが、これから宣言スタートです。

学んだことを実行し、それを継続していきましょう。

 

文責 吉田

令和3年度 1学期中間考査が始まりました

2021年5月20日

5月20日(木)、今年度最初の定期考査である1学期中間考査が始まりました。

考査期間は明日21日(金)まで続きます。

 

文徳中では考査前1週間の月・水・金曜の放課後に学習会を実施しています。

学習会は帰りのSHR後に約1時間程度、自分自身と向き合う自学自習の時間です。

一人ひとりが集中し、それぞれの課題に対して懸命に勉強をしました。

授業に集中し、家庭学習を重ね、当日を迎えました。

それぞれが今まで積み重ねた努力を発揮できることを期待しています。

      

[各学年の学習会(5月14日)の様子]

 

文責 吉田