学校法人 文徳学園 文徳高等学校・文徳中学校

日々のできごと

文徳中学校トップページ » 日々のできごと

マラソン大会が行われました

2016年11月16日

本日、11月16日(水)に熊本県民総合運動公園のランニングコースを利用して男子10キロ、女子7キロを走りました。


朝から晴天に恵まれ絶好のマラソン日和になりました。

前日に、各クラスで本番に向けて自分の目標を決めていました。
「完走できるように」、「○位以内に入る」、「去年より速く走る」などいろいろあったようです。

男子のスタートの様子

男子のスタートの様子

走っているときの姿は、笑顔の人もいれば、顔がゆがみ息があがってきつそうな人もいました。必死に自分と戦っていたのでしょう。

ありがたいことに保護者の方も数名来られていて、応援してくださいました。
走っている生徒は勇気づけられたとおもいます。

そして、ぞくぞくとゴールを迎え着順カードを受け取り、自分のタイムを伝えられていました。
男子の先頭グループは、1秒でも速く、1位でも順位を上にという姿で、ゴールまで走り抜けました。疲れ切った姿から達成感と充実感がにじみ出ていたように思います。

男子表彰の様子

男子の表彰の様子

女子の表彰の様子

女子の表彰の様子

生徒一人ひとり一生懸命に走ったことできつい思いをしたと思いますが、ゴールした後はとてもすがすがしい表情でした。

同じ思いをした仲間同士だからこそ感じるものがあったのではないでしょうか。
今日はとても疲れたと思います。しっかり家で休んで、明日からの学校にも元気に登校してほしいと思います。

入試問題対策講座が行われました

2016年11月14日

11月12日(土)に入試問題対策講座(学校説明会2)が本校の多目的教室で行われました。

とてもたくさんの参加者にお越しいただきました。ありがとうございます。

国語の様子

国語の様子

数学の様子

算数の様子

対策授業として、

(1)国語

(2)算数

ワンポイントアドバイスとして、

(1)理科

(2)社会

からそれぞれ、過去問を一緒に解いたり、家に帰ってからの勉強の仕方を確認しました。

過去問をもう一度解いてみて自信をつけてください。残り1か月となりましたが、体調を崩さずに、自分を信じて学習を続けてほしいと思います。

保護者の方も非常に熱心に聞かれていて、一丸となって受験に向かっているように思いました。
これからは、出願などいろいろお手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

お忙しい中、入試問題対策講座にお越しいただきありがとうございました。

学校説明会1が行われました

2016年10月17日

10月15日(土)に学校説明会1が行われました。

多くのご家族様に来ていただきました。ご参加ありがとうございました。

説明会では、本校の多目的ホールにて、
学校長挨拶、学校概要説明と募集要項について、本校の学習指導についての説明をしました。

本校の特徴は、少人数制の中高一貫校であること、6年間を見通した本校独自のカリキュラムでの教育活動を行っていることです。

本校の取り組みとして、朝読書、補習、夜学、添削指導などの環境を整え学力の向上、生活面として、生活ノート(スケジュール帳)の活用、掃除の徹底などの自己管理、生活力の向上をはかっています。

学習指導の説明では、「中学校3年間の成績の伸び」ということで、ベネッセ学力推移調査において、入学時から中学卒業までの国・数・英の偏差値の伸びを紹介しました。

学力面において生徒たちの頑張りもあり、3年間で確実に伸びるということがお分かりいただけたと思います。

最後に平成29年度の中学入試についての概要を説明しました。
入試の概要については、生徒募集要項に詳しく書いてありますので、ご確認をお願いします。

次回の説明会は、入試問題対策講座ということで、生徒を対象に授業形式で行われます。(保護者の参観は自由)

多くの参加者をお待ちしています。

===入試問題対策講座===
平成28年11月12日(土)
時間:10時~12時半
場所:本校
お問合せ:本校事務室へお電話ください
==============

修学旅行 結団式

2016年9月2日

2年生の修学旅行の結団式を行いました。


修学旅行では日本の古都、京都・奈良の歴史的文化遺産や伝統文化の見学・体験を通して、日本の歴史と文化を支えた先人の努力について学び、理解を深めるとともに、将来、国際人として活躍するにふさわしい日本人としての自覚を高めることを目的にしています。

台風の影響も心配ですが、充実した修学旅行になることを期待しています。

2学期が始まりました

2016年8月29日

8月25日(木)に2学期始業式が行われました。
今年の夏休みは、例年より1週間短く、さらにオリンピックイヤーということで、連日テレビにくぎ付けで時間がもっと短く感じたかもしれません。

校長先生訓話では、オリンピックのメダリストのインタビューの言葉の紹介がありました。
金メダリスト・銀メダリスト・銅メダリストそれぞれのコメントから自分の見つめ方が全然違うことをお話しいただきました。

自分を支えてくれた周りへの感謝、どうして負けてしまったかを分析するコメント、次への課題、意気込みなど様々なコメントがありました。

日本に多くの元気と勇気をくれたオリンピックでした。生徒たちも何か感じることがあったでしょう。
次に、各学年から代表が2学期の目標を発表しました。
それぞれの学年ごとに目標とする段階が違い、各学年刺激を受けたのではないでしょうか。

始業式の後は大掃除、整理考査の順番で2学期1日目が終わりました。

1年の中で最も長い学期の2学期です。そして、多くの行事があります。1学期は震災の影響でできなかったことが多かったので、ぜひ、充実した毎日になるように一人ひとりに様々なことに挑戦してほしいと思います。