文徳高等学校トップページ » 部活動ブログトップ » サッカー部 のブログ
【サッカー部】2023年12月4日
11月24日(金)にNORM株式会社【NORM株式会社 |世界最高品質サプリメントをアスリートと共に (norm-inc.jp)】様による栄養講習会を実施しました。
NORM株式会社様は、日本代表選手などのプロ選手から育成年代まで幅広く選手をサポートされており、今回はサッカー部希望者にも採血を実施し、その個人データをもとに講習会を実施していただきました。
選手も講習会を通して、成長期の自分の身体やアスリートとして必要なトレーニングや栄養と休養について学ぶことができました。
【サッカー部】2023年11月24日
【高円宮杯 JFA U-18 サッカーリーグ熊本2023 2部A 第17節】
2023年11月23日(木)
vs東海大星翔高校2nd
会場:東海大星翔高校松前記念グラウンド
結果:前半1-3、後半1-0 合計2-3 得点OG、2年島崎
【スターティングメンバー】
20 益田大誠 3年理工科 錦ヶ丘中
3 黒崎颯太 1年普通科 京陵中(シャルムFC熊本)
12 岩本治輝 1年普通科 竜北中(UKI-C.FC)
4 古田連児郎 2年普通科 五霊中
5 金岡弘祥 2年理工科 西山中
6 成田脩人 1年普通科 楠中(FCKマリーゴールド熊本)
7 堤想雅 1年普通科 北部中(FCKマリーゴールド熊本)
15 中嶋悠晴 1年理工科 三和中(シャルムFC熊本)
8 武井清一郎 2年普通科 市城南中
9 増田桜太郎 1年普通科 西合志南中(FCKマリーゴールド熊本)
11 島崎未咲貴 2年普通科 武蔵ヶ丘中
【サブメンバー】
1 中山仁 1年理工科 小川中
2 吉田真斗 2年普通科 天明中
10 久富文暁 1年理工科 帯山中(エンフレンテ熊本)
13 森田海王里 1年普通科 力合中
14 林珊太 2年理工科 西合志南中
16村本晃輝 1年普通科進特コース 西合志中(エンフレンテ熊本)
17 村上怜大 1年理工科 日吉中(シャルムFC熊本)
18北島涼音 1年理工科 玉名中(太陽玉名FC)
19髙木比那多 1年普通科 託麻中(FCフォルマーレ熊本)
【指導者コメント:木村優成】
リーグ戦も残り2試合(中断1試合)となるなか、前節から中三日での試合となった。前節の必由館戦を落としてリーグ残留が非常に厳しくなる中、今節は是が非でも勝ち点が欲しい試合だった。
立ち上がりから守備面で相手のビルドアップへの反応が悪く、なかなか距離を詰め切れない。あと一歩で寄せきれないところから前進を許し、押し込まれる展開が続く。前半25分に失点し、直後にFKから追いつくなど悪いながらも食いついていながら、自らのミスで2失点を与え前半は1‐3で終了する。ハーフタイムに守備の整理を行うと後半は押し込む時間が増え追い上げの1点を決めるも最後まであと少しゴールが遠く痛い黒星となった。
前節から立て直した部分も多くあるが、前半の手痛い失点が尾を引いた形となってしまった。中間考査を挟み次戦に奮起を期待したい。
【第13節中断分のお知らせ】
2023年12月2日(土)14時キックオフ
vs大津高校4th
会場:大津町運動公園球技場
応援よろしくお願いします。
【サッカー部】2023年11月24日
【サッカー部】2023年11月24日
【高円宮杯 JFA U-18 サッカーリーグ熊本2023 2部A 第16節】
2023年11月19日 (日)
vs必由館高校
会場:必由館高校
結果:前半0-4、後半0-0 合計0-4
【スターティングメンバー】
1 中山仁 1年理工科 小川中
3 黒崎颯太 1年普通科 京陵中(シャルムFC熊本)
4 古田連児郎 2年普通科 五霊中
5 金岡弘祥 2年理工科 西山中
7 堤想雅 1年普通科 北部中(FCKマリーゴールド熊本)
8 武井清一郎 2年普通科 市城南中
10 久富文暁 1年理工科 帯山中(エンフレンテ熊本)
14 林珊太 2年理工科 西合志南中
15 中嶋悠晴 1年理工科 三和中(シャルムFC熊本)
18 林知史 2年普通科進特コース 玉名中
19 増田桜太郎 1年普通科 西合志南中(FCKマリーゴールド熊本)
【サブメンバー】
2 吉田真斗 2年普通科 天明中
6 石飛翔 2年普通科 西合志南中
9 亀澤勇翔 1年普通科 西山中
11 島崎未咲貴 2年普通科 武蔵ヶ丘中
12 中野友太 2年普通科進特コース 五霊中
13 森田海王里 1年普通科 力合中
16 岩坂悠史 2年普通科進特コース 帯山中(アルバランシア熊本)
17 米田響 2年普通科進特コース 京陵中
20 山口悠見 2年普通科進特コース 井芹中
【指導者コメント:木村優成】
今節はリーグ残留のためには負けられない試合だった。最低でも引き分けを狙って勝ち点を縮められないようにしなければならない試合だったが、開始1分で先制点を奪われ、前半だけで4点を与える一方的な展開となった。選手権が終わった後からこの試合に照準を合わせてチーム一丸となるべきところだったが残念な結果となった。反省点はいろいろ上がるが、反省から学びどう行動するかが重要だと改めて痛感する次第である。選手権までは、負けない戦い方を尊重してきたが、それはその場しのぎにしかすぎず長期的なビジョンを持って時間をかけて取り組む必要が出てきている。まずは間違いなく個の成長が必要だ。自分自身のストロングポイントを徹底的に伸ばし、ひいてはチーム力が向上するように日々の取り組みを実践してもらいたい。
何とか残留に向けて残り2試合と中断し延期となっている1試合を何とか勝ち点を取りに行きたい。
【第17節のお知らせ】
2023年11月23日(木)11時キックオフ
vs東海大星翔高校2nd
会場:松前記念グラウンド
応援よろしくお願いします。
【サッカー部】2023年11月16日
新生徒会長にサッカー部所属の2JS1中野友太(五霊中)が選出されました。
中野君からのコメントです。
生徒会長として、頑張りたいことは文徳高校の生徒の模範となって行動し、学校を大いに盛り上げることです。特に、各委員会や先生方としっかり連携をとり、学校行事を成功させ、みんなのいい思い出になるようにしたいです。そのためにも、自分にできることを積極的に行い、生徒会のメンバーを含め、全校生徒といい関係を作りたいと思います。
また、サッカー部では、チームの中心に立って、みんなを引っ張っていき、頼りになる存在になりたいと思います。チームの目標を達成できるように、日頃の練習・試合に集中力を持って、一生懸命取り組んでいきます。
最後に、サッカー部の生徒会長は私が初ということで、サッカー部の仲間たちにいい影響を与えられるように誇りを持って、行動したいと思います。学校に通えること、部活ができることに日頃から先生や仲間、親に感謝しながら生活したいです。
大会やリーグ戦でいい結果が残せるように、皆さんの応援をよろしくお願いします。
生徒会長 2JS1 中野友太
【サッカー部】2023年11月13日
【サッカー部】2023年11月13日
【高円宮杯 JFA U-18 サッカーリーグ熊本 2023 2部A 第15節】
2023年11月12日 (日)
vs済々黌2nd
会場:文徳高校第一グラウンド
結果:前半1-0、後半2-2 合計3-2
得点:2年金岡、1年堤、3年後藤
【スターティングメンバー】
1 益田大誠 3年理工科 錦ヶ丘中
3 黒崎颯太 1年普通科 京陵中(シャルムFC熊本)
4 長記陸人 1年普通科 北部中(FC+PLUS)
5 金岡弘祥 2年理工科 西山中
7 堤想雅 1年普通科 北部中(FCKマリーゴールド熊本)
8 石飛翔 2年普通科 西合志南中
9 國本廉央 2年理工科 京陵中
10 久富文暁 1年理工科 帯山中(エンフレンテ熊本)
11 中野友太 2年普通科進特コース 五霊中
14 亀澤勇翔 1年普通科 西山中
15 中嶋悠晴 1年理工科 三和中(シャルムFC熊本)
【サブメンバー】
2 森田海王里 1年普通科 力合中
12 吉田泰成 1年理工科 市城南中
13 河津直弥 1年理工科 竜南中
16 髙木比那多 1年普通科 託麻中(FCフォルマーレ熊本)
17 松本知宙 1年普通科 下益城城南中(AS-SIEG)
18 後藤瞭武 3年普通科進特コース 西合志南中
19 三村哲平 3年普通科 西山中
20 中山仁 1年理工科 小川中
【スタッフコメント:木村】
選手権大会が終了し、リーグの再開となった1戦は残留に向けて負けられない非常に大事な1戦となった。メンバーはインフルエンザの関係で1年生が多く選出された。
試合は、立ち上がりからなかなかパスがつながらず、ゴール前に侵入できない展開が続いた。次第にロングボールで相手DFラインを下げCKを獲得する。このCKからPKを獲得し先制に成功する。
後半は、PKにより追加点を獲得するも相手の鋭いサイド攻撃から何度も危険なシーンをつくられ失点する。その後、後半終盤に3点目を決めるが、ロスタイムには追い上げられるなどチームとして未熟さが目立った。
次戦は、残留をかけた必由館戦である。体調管理も含めてもう一度、自分たちを見つめなおして臨みたい。
【サッカー部】2023年11月9日
11月2日・3日で文化祭が実施されました。
サッカー部からは、2年JSの林知史(玉名中)、岩坂悠史(帯山中)の2名が「吹奏楽部」に仮入部して演奏に参加しました。