文徳高等学校トップページ » 部活動ブログトップ » 囲碁将棋同好会 のブログ
【囲碁将棋同好会】2022年9月14日
卒業アルバム写真撮影を行っています
9月14日(水)卒業アルバム写真撮影を行っています。写真は、囲碁・将棋同好会。
【囲碁将棋同好会】2020年3月21日
3月19日(木)に卒業生の木村さんが、「T1パークマガジン」の雑誌の撮影のため、着物姿で来校しました。木村さんは今年2月に本校を卒業した進特コースの元生徒です。囲碁将棋同好会のメンバーではありませんでしたが、何かと同好会をサポートしてくれた影のサポーターでした。本校のオープンキャンパスでは、黒板の装飾を担当してくれたりしました。
そして、平成31年度の「日本の心と美の祭典きもの装いコンテスト世界大会」で優勝した、「第四十七代全日本きもの装いの女王」でもあります。当日は、やや緊張しながらも、記者の方の質問にも的確に答えて、美しいポーズを何枚もカメラに収められていました。「T1パークマガジン」(5月1日号)に掲載予定ですので、皆さんぜひ見てください。
【囲碁将棋同好会】2020年3月11日
今年度の囲碁将棋同好会メンバーの活躍は、いかがでしたでしょうか。
顧問の私としては、「令和元年度 文徳高校オープンキャンパス」の~将棋体験コーナー~が、感慨深いものがありました。
これは、「中学生を楽しませるために、自分たちが何かしたい!!」という生徒たちの強い思いに押される形で、企画したものです。
当日は本校の精鋭たちが中学生に勝負を挑みましたが、思いの外大盛況でした。用意した参加賞のお菓子50個もあっという間になくなり、急きょ他のコーナーの参加賞を分けて頂いて対応しました。中学生の皆さんも楽しめたようで何よりでした。
生徒たちの成長を感じられて、ほのぼのとした気持ちになった夏でした…!
【囲碁将棋同好会】2020年3月11日
12月14日(土)~15日(日)に、「第3回全九州高等学校総合文化祭宮崎大会 囲碁部門」が宮崎市民プラザで行われました。
本校の芦田が、女子個人戦19路盤の部及び9路盤の部において、見事第3位に入賞しました!芦田は3年生のため、この大会をもって引退&卒業となります。3年間、本当にお疲れ様!そして、ありがとう!!
囲碁将棋同好会は、東大・医進コースから理工科専門コースまで、全コースの生徒が所属しています。そのため、それぞれ自分のペースに合わせた活動をしています。
【囲碁将棋同好会】2020年3月11日
9月7日(土)に、「第3回全九州高等学校総合文化祭 囲碁部門 熊本県大会」が水前寺共済会館グレーシアで行われました。
本校の芦田が、個人戦(女子の部)において見事優勝しました。12月に宮崎県で行われる九州大会の個人戦に出場します。
【囲碁将棋同好会】2020年3月11日
7月27日(土)~28日(日)に、「第43回全国高等学校総合文化祭 2019さが総文 囲碁部門」が、佐賀県立鹿島高等学校(赤門学舎)で行われました。
本校の芦田が女子個人戦にのみ出場し、46名中17位の成績を収めました。熊本では向かうところ敵なしの芦田ですが、全国の壁は厚かったです!ですが、よく頑張りました。
会場となった佐賀県立鹿島高等学校は鹿島城址に建っており、赤門と大手門が美しく、緑豊かな情緒あふれる佇まいでした。
【囲碁将棋同好会】2020年3月11日
5月31日(金)~6月1日(土)に、「第43回全国高等学校総合文化祭 将棋部門 熊本県大会」が水前寺共済会館グレーシアで行われました。
団体戦では、文徳Bチームのメンバー(主将:1JS3大渕、副将:2F1半仁田、三将:2F1正代)が、見事第3位に入賞し、昨年4位で終わった雪辱を果たしました。また、男子個人では、半仁田が3位決定戦で敗れ、惜しくも第4位となりました。
3年生はこれで引退となるため、緊張感から解放されつつも名残惜しそうな表情を浮かべていました。
【囲碁将棋同好会】2020年3月11日
5月31日(金)~6月1日(土)に、「第43回全国高等学校総合文化祭 囲碁部門 熊本県大会」が水前寺共済会館グレーシアで行われました。
3年生の芦田が、個人戦(女子の部)において見事優勝しました。7月に佐賀県で行われる「第43回全国高等学校総合文化祭囲碁部門 ~2019さが総文~」の個人戦に出場します。
現在、囲碁の競技人口が減っており、特に女子の参加者は本校の芦田と第二高校の2名しかおらず、寂しい限りでした。皆さん、囲碁を始めてみませんか?