学校法人 文徳学園 文徳高等学校・文徳中学校

文徳ing

文徳高等学校トップページ » 文徳ing

大学入学共通テスト対策授業についての説明会

2023年12月01日

大学入学共通テスト対策授業についての説明会
12月1日(金)大学入学共通テスト対策授業について、説明会を行いました。
3年生は学年末考査が終わり、12月4日(月)から、大学入学共通テスト対策授業が始まります。
3学年主任の林田先生からは、最後の最後まで頑張り抜こう、周りのことを考えて行動しよう、と話がありました。
教務部長の栃澤先生からは、受験生の皆さんがベストの状態になるよう、文徳学園をあげて、特別時間割を組んだ。テストまで43日間の時間があるが、実質の授業は15日間、時間を有効に活用し、全力で取り組もう、周りへの感謝の気持ちを持ち、それぞれの目標に向かって頑張っていこう、と話がありました。

1・2年後期中間考査、3年学年末考査

2023年11月28日

1・2年後期中間考査、3年学年末考査
11月28日(火)から12月1日(金)までの4日間、1・2年生は後期中間考査、3年生は学年末考査が行われています。日頃の学習の成果を発揮してください。

総合的な探究 中間発表会

2023年11月22日

総合的な探究 中間発表会
11月22日(水)総合的な探究の中間発表会を行いました。
2学年の7グループの研究を、11会場で76チームに分かれ発表し、1年生も参加しました。

高校生の税の作文表彰式

2023年11月20日

高校生の税の作文表彰式
11月20日(月)「高校生の税の作文」の表彰式を校長室で行いました。
2JSSの松本さんの作文「子どもの成長を支える税」が、公益財団法人「熊本法人会賞」を受賞しました。熊本西税務署の工藤副所長が来校され、表彰状と記念品が授与されました。

「第20回公徳文芸賞」表彰式

2023年11月18日

11月18日(土)熊本公徳会カルチャーセンター(びぷれす熊日会館)において、第20回公徳文芸賞の表彰式が行われ、短歌部門で最優秀賞を受賞した1T1の松浦くんが 表彰状と記念品を授与されました。

本校の受賞者は次のとおりです。
俳句部門  入選:山下くん(1JS3)、幡手さん(2JS2)
短歌部門  最優秀賞:松浦くん(1T1)
      入選:池田くん(2JS3)、努力賞:吉永さん(1JS1)
自由詩部門 入選:亀田さん(1F4)