文徳高等学校トップページ » 文徳ing
2015年10月21日
9月18日に、真和高校で「平成27年度熊本県高等学校文化連盟写真部前期写真コンテスト」の表彰式が行われ、鳥居くん(1ST力合中)が「歓喜」で入選して表彰を受けました。
受賞作「歓喜」
2015年10月20日
9月18・19日に、うまかな・よかなスタジアムで行われた「第33回全九州高校陸上新人対校選手権県予選」女子1500Mと800Mで、宮崎さん(1F3松橋中)が優勝しました。また、女子800Mで岡山さん(2F3西山中)が5位、男子5000Mで池上くん(2T1岱明中)が6位入賞を果たしました。
2015年10月19日
9月2日に、2学年普通科文系の生徒を対象に「熊本県立大学出張講義」が実施されました。講師には、文学部英語英米文学科の清水啓子先生においでいただき、「認知言語学とは? -英文法を楽しむ-」と題として講義いただきました。 音が聞こえるだけでは知覚であり、何の音かが分かると認知になるということを、様々な絵を提示して説明いただいた上で、日本語と英語の文法の違いについて具体例を挙げつつ説明していただきました。
2015年10月17日
8月30日に、玉名市総合体育館で行われた「第26回玉名ロータリー杯少年少女親善空手道錬成大会」で本校は次のような結果を残しました。 組手高校生男子の部 優勝 佐藤くん(2T2佐敷中) 2位 伊藤くん(2T2武蔵中) 3位 松本くん(2T2湖東中) 3位 野嶋くん(2F1鹿南中) 組手高校生女子の部 優勝 山本さん(2F2武蔵中) 形高校生男子の部 優勝 野嶋くん(2F1鹿南中) 2位 櫔原くん(1F5七城中) 3位 柳川くん(2F4長嶺中)
2015年10月16日
8月末に漢字能力検定の発表がありました。文徳中学校からの受験者を含め、2級に6名、準2級に25名、3級に52名、4級に10名、5級に18名が合格しました。
2級合格者は次のとおりです。
小田さん(1SS熊大附属中) 本田くん(2JS3玉名有明中)
池邉さん(2J) 岩山くん(3F3小川中)
田端くん(3F3住吉中) 田副くん(3F5白川中)
2級合格者
このページのトップへ