文徳高等学校トップページ » 文徳ing
2016年02月05日
1月20日に、2学年による校内及び地域清掃が行われました。校内の特別教室や学校周辺をきれいにしました。寒い中でしたが、生徒は細かいところまで気を配っていました。
学校前の歩道
清掃作業に出発
崇城大学前駅
駅のホーム
駅の窓
校内の机も
床もきれいに
窓もきれいに
作業終了
2016年02月04日
1月19日ニ、真和高校で「平成27年度熊本県高等学校文化連盟写真部後期コンテスト」の表彰式が行われ、本校から伊東さん(3F2菊水中)が「翔ける」で優良賞を受賞しました。
表彰式
伊東さん
受賞作
2016年02月03日
1月12日に、2年生の第2回就職・公務員模試が行われました。公務員模試は17名、就職模試は50名が受験しました。模試で現在の力や弱点を確認して、計画的な準備に役立ててほしいと思います。
就職模試
公務員模試
2016年02月02日
2月1日は、専願・奨学生入試の合格発表でした。10時の発表前に多くの方が発表を見に来校されました。10時に合格者が書かれた掲示板を貼りだすと、一斉に受験番号を確認され、写真を撮ったり、電話で結果を連絡されている姿が見られました。 次は一般試験が2月16日に行われます。願書受付は2月4日からです。
2016年02月01日
1月10日に、福岡工業大学で行われた「省エネ政策提案型・パブリックディベートコンテスト」で、本校は1回戦で福工大城東高校を7-4、2回戦で長崎の精道三川台高校を5-4で破り決勝に進出しましたが、決勝で精道三川台高校と再び対戦して50-59で惜しくも敗れ準優勝となりました。 出場生徒は次の6名です。 大下くん(2JSS熊大附属中) 中越くん(4J文徳中) 有田くん(1SS県立八代中) 小田くん(1SS腹栄中) 市川くん(1SS託麻中) 満崎くん(1SS託麻中)
このページのトップへ