学校法人 文徳学園 文徳高等学校・文徳中学校

文徳ing

文徳高等学校トップページ » 文徳ing

陸上部 女子800mで優勝

2017年07月24日

7月2日(日)に熊本市総合運動公園笑顔健康スタジアムにて開催された平成29年度熊本県高等学校学年別陸上競技大会に出場した本校の陸上部が女子800m競技において優秀な成績を収めました。出場者と結果は以下の通りです。
優勝 垣田さん(1F4 八代第四中)
4位 田嶋さん(1F5 豊野中)

左 田嶋さん 右 垣田さん

左 田嶋さん 右 垣田さん

1学年保護者会

2017年07月19日

7月15日に1学年保護者会を実施しました。先ずは本校の体育館メインアリーナにて全体会を行いました。学校長挨拶では、高大接続改革で入試制度が変わるため、オープンキャンパスなどに積極的に参加し、親子で情報収集をすることの大切さについてお話がありました。横田生徒指導部長からは暴走行為や窃盗などの不良行為、男女関係におけるトラブルなどの、入学してから時間が経ち、人間関係が構築されてきた時期に注意すべきことについての話がありました。本田学年主任からは、①大学入試について、②スタディーサポート・到達度テストの2点について話があり、受験を成功させるために、生徒がそれぞれのコースでどのよう頑張るかについての話がありました。その後、場所を移して分科会が行われ、コースごとにより詳しい説明があったあと、学級懇談会がクラスで開かれました。
夜は懇親会が開かれ、教師と保護者、または保護者間での親睦を深めていただき、一日が終了しました。

受付の様子

受付の様子

学校長挨拶

学校長挨拶

生徒指導部注意

生徒指導部注意

学年主任より

学年主任より

全体会の様子

全体会の様子

分科会の様子

分科会の様子

2学年 就職セミナー

2017年07月14日

7月5日に2年生の就職希望者を対象とした就職セミナーを実施しました。
講師には富士フイルム九州株式会社の入江考典氏をお招きし、「仕事とは何か」、「楽しく活き活きと仕事をするためには」といった、仕事の楽しさややり甲斐についてお話していただきました。また「企業が求める人材」として高校生活の内にやっておくべきこととや、「生徒に向けたメッセージ」として激励の言葉を贈っていただき、就職を目指す生徒は大いに励まされたようでした。

入江氏

入江氏

3学年 就職対策セミナー

2017年07月12日

7月1日(土)に、3学年の就職希望者と公務員受験者を対象にしたセミナーを実施しました。ビジネスマナーインストラクターの古財美裕子氏に来校していただき、就職活動に取り組むうえでの心構えと、「身だしなみ」「挨拶」「態度・姿勢」「発声」などの練習に取り組みました。
お互い向かい合っての発声練習や模擬面接などを通し、実践さながらの緊張感の中で練習に取り組みました。

古財氏

古財氏

セミナーの様子

セミナーの様子

1学年 犯罪防止講話

2017年07月11日

6月28日に、1学年を対象とした犯罪防止講話を実施しました。講師には熊本北署スクールサポーターの山口幸一郎氏をお招きし、犯罪の加害者、そして被害者にならないためのお話しをしていただきました。
LINEやSNSなどのアカウントを乗っ取るいわゆる「なりすまし」について、「不正アクセス禁止法」という違法行為にあたるという話から、薬物の恐怖、いじめが引き起こす悲劇、不審者対策などのお話もしていただき、悪に手を染めないということと、自分の身は自分で守る大切さについてお話ししていただきました。

山口氏

山口氏

講演の様子

講演の様子