学校法人 文徳学園 文徳高等学校・文徳中学校

文徳ing

文徳高等学校トップページ » 文徳ing

女子ソフトボール部 優勝

2017年11月08日

10月28日~30日に、エコパーク水俣で開催された「第36回全国高等学校女子ソフトボール選抜大会熊本予選」において、本校の女子ソフトボール部が見事優勝に輝きました。
なお本大会で優勝を果たしたメンバーは、岐阜県で開催される第36回全国高等学校女子ソフトボール全国選抜大会に、熊本県代表として3年ぶり3回目の出場をすることに決まりました。
結果と出場メンバーは以下の通りです。

2回戦 文徳 14対2 人吉(4回コールド)
準決勝 文徳 5対2 球磨商業・球磨中央
決勝 文徳 1対0 熊本商業

決勝は序盤投手戦3階浦に相手の守備の乱れで1点を先取。その後も得点チャンスはあったものの、あと1本が出ず無得点。しかし守りでは投手の渡邉さん(2F5 阿蘇中)が相手打線を完封。3年ブリ3回目の全国選抜大会出場の切符を手にしました。
全国選抜大会は来年3月17日~3月20日に、岐阜県で開催されます。

出場メンバー
今田さん(2F2 合志中)     宮口さん(2F2 本渡中)
村上さん(2F2 飽田中)     一美さん(2F3 八代第四中)
稲津さん(2F3 大矢野中)   川嶋さん(2F3 帯山中)
徳永さん(2F4 菊池北中)   右田さん(2F4 花陵中)
小川さん(2F5 帯山中)     永本さん(2F5 御船中)
渡邉さん(2F5 阿蘇中)     東さん(1F2 阿蘇西原中)
松野さん(1F2 宇土鶴城中)  齊藤さん(1F3 宇土鶴城中)
髙木さん(1F3 宇土鶴城中)  藤本さん(1F3 益城中)
田中さん(1F4 大矢野中)   成田さん(1F4 阿蘇中)
松本さん(1F5 本渡中)     上村さん(1T1 三角中)

女子ソフトボール部の皆さん

女子ソフトボール部の皆さん

芸術鑑賞会

2017年11月08日

11月1日の午後に、本校の体育館メインアリーナにて芸術鑑賞会を実施しました。今年は落語家の古今亭菊之丞氏をお招きしました。
最初に落語とは何かについて、真打の古今亭菊之丞氏より説明があったあと、前座に古今亭まめ菊氏、続いて色物として林家正楽氏の紙切り、最後に古今亭菊之丞氏による落語の順番で進行しました。
まめ菊氏のはつらつとした落語に生徒は一気に引き込まれ、正楽氏の紙切りの披露ではステージに映し出される切り絵に歓声が上がり、最後の菊之丞氏の落語では大きな笑い声に包まれました。
ほとんどの生徒が落語や紙切りを見ることは初めてで、日本の伝統芸能に触れながらも新鮮な視点で芸術に触れる事が出来たようでした。

落語の説明をされる菊之丞氏

落語の説明をされる菊之丞氏

まめ菊氏

まめ菊氏

正楽氏の紙切り

正楽氏の紙切り

生徒の似顔絵を切って頂きました。

生徒の似顔絵を切って頂きました。

菊之丞氏

菊之丞氏

美術部 優秀賞

2017年11月04日

10月30日に、熊本県立美術館分館で行われた「第42回熊本県高等学校美術展審査」に、本校の美術部から6名の生徒が出品し、村田くん(3F2 日吉中)が優秀賞を受賞しました。
本展覧会は10月31日(火)~11月5日(日)まで熊本県立美術館分館にて開催されています。

村田くんの作品 「灯」

村田くんの作品 「灯」

空手道部 個人形第3位

2017年11月01日

10月22日に菊池市総合体育館にて開催された、「第15回荒木進悟杯空手道選手権大会」において、本校の坂口くん(2F4 鏡中)が個人形において第3位の成績を収めました。

入賞した坂口くん

入賞した坂口くん

【お知らせ】文徳高校文化祭「文徳祭」

2017年10月31日

11月2日(木)と3日(金)に、本校の文化祭を開催します。

11月2日(木)
ステージ発表の部
ハンドフルート演奏 奏者:高山大知氏

11月3日(金)一般公開日
フリーステージ・展示・企画・模擬店など

一般公開は3日(金)の9:30から14:30までです。会場は本校の憩いの広場とその周辺です。駐車場はありませんので、来校される場合は公共交通機関をご利用ください。(JR鹿児島本線、崇城大学前駅から徒歩3分)
また、他校の生徒の皆様は制服を着用して来校いただきますようお願い致します。