学校法人 文徳学園 文徳高等学校・文徳中学校

文徳ing

文徳高等学校トップページ » 文徳ing

一般入試を実施しました

2020年02月17日

2月13日に本校の令和2年度一般入試を実施しました。

専願・奨学入試と同じく、朝の7時40分に開場し、9時に試験を開始しました。午前中に3科目、昼食を挟んで午後に2科目の試験を実施し、無事に予定通りの日程で試験を終了することができました。

試験の結果は2月18日に各中学校長へ文書で通知します。校内での掲示発表はしませんが、合格者の受験番号一覧表を合格発表日午前10時より本校玄関受付にて配布します。

電話、ファックス、メールなどによるお問い合わせには応じられませんのでご了承ください。

淵徳会激励式を行いました

2020年02月17日

 2月12日(水)に卒業を控えた3年生を対象に、淵徳会激励式が行われました。まず、淵徳会会長の笹田輝幸様より、「ご卒業おめでとうございます。淵徳会は皆さんを歓迎します。今後は淵徳会の一員として、自分の目標に向かって邁進してください。」とのご挨拶がありました。

 次に学校長より「入学式で皆さんは、淵徳会の準会員となりましたが、今後は正会員となります。こんな先輩がこんな頑張りを見せてくれているという様子が、よくわかるようになると思います。皆さんも、そうした先輩を目標に、今後の人生を歩んで行ってださい。」とのお話がありました。

 続いて、淵徳会相談役の村上武幸様より、ご自分の人生を踏まえたうえで、「人生には色々な局面があるが、常に前向きに捉えて前進して行ってほしい。」と、人生の先輩としてのアドバイスを頂きました。その後は、新入会者代表挨拶として上野くん(3JS4 白川中)が、「淵徳会に入会できたことを嬉しく思います。これからは皆が別々の道に進みますが、淵徳会という共通の心の支えを持ちながら、夢に向かって日々成長し続けていきたいと思います。」と決意を述べました。その後、幹事の紹介が行われました。紹介された幹事は次の通りです。

・学年代表幹事

3JS3 福田くん

3F4 志賀さん

・クラス幹事

3JSS 髙宮くん 甲斐さん

3JS1 清田くん 竹下さん

3JS2 川内さん 寺嶋さん

3JS3 福田くん 川上さん

3JS4 髙森さん 西川さん

3F1 豊田くん 勝間田さん

3F2 成松くん 平島くん

3F3 木野くん 内田くん

3F4 福田さん 志賀さん

3ST 濱野くん 坂本くん

3T1 原山くん 米田くん

3T2 髙津くん 緒方くん

 その後は、3年生幹事が全員「いこいの広場」に移動し、タイムカプセルを記念碑に収納する予定でしたが、あいにくの雨天のため、体育館で収納ケースに収めて式は終了しました。タイムカプセルは、10年後の2030年8月17日(土)に開封される予定です。

空手道部が1・2年生大会で入賞しました

2020年02月12日

2月11日(火)に「熊本県高等学校空手道1・2年生大会」が八代市総合体育館で開催されました。

本校の空手道部からは、1年生団体組手、1年生男女個人形・組手、2年生男女個人組手、女子個人形の5種目に出場し、優秀な成績を収めました。

主な成績は次の通りです。

1年生団体組手 3位 大島くん(1F1松島中)、中島くん(1T1玉名中)、稲崎くん(1T1湖東中)

1年男子個人形 3位 中島くん(1T1玉名中)

2年女子個人組手 3位 村田さん(2T2住吉中)

入賞者(賞状持ち)と空手道部の皆さん

第2回就職、公務員ガイダンスを実施しました

2020年02月07日

2月3日の放課後に、二年生を対象とした二回目の「就職、公務員ガイダンス」を実施しました。

まずは過去の先輩方が面接試験の練習をする動画を視聴し、どのような質問を受けるのか、どのような発声や受答えで臨めばよいのかなど、イメージを高めました。

続いて、卒業生の内定先の紹介があり、ガイダンスを受けた生徒は志望先や入社試験のイメージを高めることができたようでした。

最後に緒方教諭より「君たちはまだ目線が弱い」と指摘をされ、教室にはピリッとした空気が流れました。生徒の表情は引き締まり、就職試験に向けて覚悟を一層固めたようでした。

2学年クラスマッチを実施しました

2020年02月01日

1月31日(金)に、2学年のクラスマッチを実施しました。

もとは29日(水)に実施予定でしたが、雨により二日間延期されてからの実施でした。

男子はグラウンドにてサッカー競技を、女子は体育館にてバスケットボール競技を行いました。

結果は

男子優勝2JS3、第2位2T2、第3位2F3

女子優勝2F4、第2位2JS4、第3位2F2

となりました。

チームの中心になるのはやはりそれぞれの競技を専門とするサッカー部員とバスケットボール部員です。厳しいマークを潜り抜けながら、華麗なドリブルでシュートを決める姿は輝いていました。

その他の生徒も力を合わせてプレーしていました。相撲部のある生徒は柔軟性を活かし名ゴールキーパーとなり、ケガ等で出場できない生徒も負けじと応援でチームに力を与えるなど、一人ひとりの生徒が輝いていました。生徒に混ざってプレーをする担任の先生の姿もあり、にぎやかな一日となりました。