文徳高等学校トップページ » 文徳ing
2016年11月30日
2016年11月28日
11月23日(金)に、本校の理工科実習棟および5号館1階パソコン室において、「第1回モノづくり教室」を開催しました。一昨年完成した理工科実習棟での本校の取り組みを知っていただくことと、若い世代のモノづくりへの興味関心を高めることを目的に本校が企画したもので、第一回目の今回は、県内18の中学校から62名の中学生の参加がありました。開会行事での学校長挨拶では「これからの社会では、コンピューターやロボットの発展により仕事の形態が大きく変化していきます。今ある職業が無くなってしまうかもしれません。そこで日本人が得意とする“モノづくり”のスキルを身に付けることは大きな力となります。今回が第1回ですがこの体験を将来のために役立ててください」という言葉に、参加した中学生は真剣に耳を傾けていました。開会行事の後は4つのテーマ【ゲームプログラミング】、【プリザーブドフラワーの作成】、【木製ミニカップの作成】、【竹スピーカ―の作成】に分かれ“モノづくり”を体験していただきました。様々な工具を使ったり、普段目にしない工作機器を使ったりと参加した中学生は興味津々で、一生懸命に取り組んでいました。体験を終えた中学生たちには寮の学食で昼食をとっていただき、会を終了しました。参加した中学生は「とても面白かった。楽しかったです」と笑顔で述べていました。
2016年11月25日
11月18日に「がんばる高校生表彰」に本校の千々松さん(3JS1花陵)が選ばれ、熊本テルサにて行われた表彰式に参加しました。本校の生徒会長として、学校の各種行事をはじめとした運営に貢献したことと、「国際ボランティアワークキャンプin ASO」において貧困問題の解決策について考えることへの取り組みを評価され、蒲島知事より表彰状をいただきました。
2016年11月24日
空手道部の試合の報告を、3つまとめてご紹介します。
①平成28年10月23日(日)、崇城大学体育館において「第6回教育空手道交流会in SOJO」が開催されました。佐賀、長崎、熊本の高校生が集まり、男女個人戦の大会が行われ、本校からは男子個人組手1部、2部、3部と女子個人組手に出場。男子個人組手1部の決勝は本校の深田くん(2T2 松島)と中松くん(1T1 菊池南)の対戦となり、その結果中松くんが優勝、深田くんが2位となりました。
②平成28年10月30日(日)、鳥栖市民体育館において「2016 和道会 全九州空手道競技大会」が開催されました。本校からは男女個人組手に出場し、男子個人組手において深田くん(2T2 松島)が3位入賞を果たしました。
③平成28年11月11日(金)~13日(日)、長崎県立総合体育館において「平成28年度 第36回全九州高等学校空手道新人大会 兼 第36回全国高等学校空手道選抜大会予選会」が開催されました。本校からは男子団体組手、男子団体形、男子個人組手の3種目に出場しました。男子団体形では県予選が2位であった為、初戦は2回戦で真颯館高校(福岡県)と対戦。残念ながら敗退しましたが、全国選抜最終枠決定戦(今年の全国選抜大会が九州南ブロックで開催されるため)にまわり、4校中1位となり全国選抜大会の出場権を獲得しました。
男子団体組手、男子個人組手も同様にコート決勝で敗退し全国選抜最終枠決定戦に出られたものの残念ながら惜敗しました。
男子団体形で2位の成績を収めたメンバーの櫔原くん(2F4 七城) 、深田くん(2T2 松島)、竹田くん(1T3 東野) は、来年の3月に大分県で開催される全国高等学校空手道選抜大会での勝利を目指して頑張っています。
2016年11月22日
10月23日に熊本保健科学大学で行われた「第67回熊本県高等学校生徒理科研究発表会(サイエンスコンテスト2016」で、本校は化学部門において「ハロゲン電池の制作(第2報)」と「電気分解の電圧~電流曲線から電極表面での酸化還元反応を読み解く~」で優秀賞を受賞しました。
メンバーは以下の通りです。
福田くん(1F1 託麻)
園田さん(2JS3 飽田)
西嶋くん(1F1 湖東)
上村くん(1ST 力合)
幸恵くん(4J 文徳)