文徳高等学校トップページ » 文徳ing
2016年05月30日
5月25日(水)の5・6限目に2・3学年集会を実施しました。
2学年集会では、学年主任の松本先生より、「震災を経験し被災生活を送る中で、人間が一人で生きていくことの困難さを痛感した。人間には絆が大切である。日常に戻った今も、学習、部活動、生活面すべてにおいて絆を大切に生きてほしい。また学年が変わっての初めての考査も目前に控えている。気持を切り替えて学習に励むように。」との話がありました。
3学年部では今、未来手帳の使い方について、株式会社ラーンズより講師として中川公美子氏をお招きして説明していただきました。
今、未来手帳では月単位での行事や提出物の管理が容易にできるほか、1日の学習スケジュールを練ることができます。早速、目前に迫った高校総体への練習計画や、考査に向けての学習計画を練る姿が見られました。
2016年05月26日
5月21日(土)本校のPTA組織である文徳会の総会が開かれました。
総会の前には学科奨学生認定式があり、参加した生徒は精一杯学習に励むことを誓いました。
総会では、園田文徳会会長と学校長挨拶の後、関係職員の紹介があり、審議では議長に山口さん(3JSS)、司会に新堂さん(旧3JS1)が選出され、事業報告、監査報告、新運営委員・理事の紹介および承認、新運営委員代表挨拶、平成28年度事業計画・予算案審議がありました。最後に旧運営委員感謝状記念品贈呈・代表挨拶が行われ、終了しました。
新役員は次の方々です。1年間よろしくお願いいたします。
会長 園田さん 3JS2
副会長 小佐井さん 1F5
副会長 下田さん(保体委員会) 3JS1
副会長 平木さん(生活委員会) 3F5
副会長 河内さん(広報委員会) 3T1
3学年長 森さん 3JS2
2学年長 上野さん 2F1
1学年長 中村さん 1T3
中学部長 池邉さん 3J
会計 鼻野さん 4J
書記 吉野さん 3JSS.1J
監査 田口さん 3JSS
監査 中尾さん 3JS1
総会の後には各クラスにて学級懇談会が開かれ、クラスの現状や1年間の指導方針、情報交換が行われました。
2016年05月21日
2016年05月16日