文徳高等学校トップページ » 文徳ing
2015年04月23日
4月13日から15日まで、新入生研修が行われました。
13日は、研修の注意と挨拶・規律・着座の練習やメモの取り方の指導。学校長訓話。校歌練習。校内案内。午後からは団体訓練の後、各ホームルームで、クラス方針の説明、掃除分担が決められました。
14日は、学年主任からの学年方針の説明。進路指導部と教務部からの説明や運営方針。県警からおいでいただき、少年非行とネット犯罪の現状の説明と注意点。生徒指導部から服装規定などの校則の説明と生活安全指導。午後からは、グランドを含めた校内の案内が行われました。
15日は、各コースの説明。交通安全ルールと自転車のマナー。各ホームルームでの自己紹介やクラス目標決め、クラスの委員や係決めと体育大会の選手決めが行われました。午後からは、レクレーションでミニバレー大会が開かれて研修は終了しました。
この3日間で、新入生は文徳生としての基本を身に付けてくれたものと思います。
2015年04月22日
2015年04月21日
2015年04月20日