学校法人 文徳学園 文徳高等学校・文徳中学校

blog 校長室より

文徳学園についてトップページ » 校長あいさつ » blog 校長室より

2023年01月の記事

2023年1月7日

生徒および保護者の方々へ 校長室から1月

2023.1.7

 新年明けましておめでとうございます。1月7日に高校・中学ともに始業式を行いました。新型コロナウイルス感染拡大第8波の中にあり、2学期の終業式同様高校はリモートでの始業式となりました。大学入学共通テストを目前に控え寒い日が続いています。例年のこととはいえ、コロナ禍でもあり受験環境の厳しさが増しているように感じます。

 学校の正門前の花壇には、本年度も中学生が同窓会の支援を受けて植えたビオラが寒さに耐え、きれいな花を咲かせています。同時にチューリップ等の球根も植えており、この寒さの中、少しずつ芽を膨らませています。しっかりと世話をし、春に立派な花を咲かせてくれるのを楽しみにしています。また、12月10日には、文徳会の現役員のみなさんとOB・OG役員のみなさんとで正面玄関に手作りの立派な門松を設置していただきました。お正月を祝う素晴らしいものを作っていただきました。本当にありがたいことであると思っています。

 いよいよ、新たな年、令和5年・2023年が始まりました。三学期は、短い学期ですが、1月14日・15日には、大学入学共通テストがあり、高校3年生の仕上げの大学入試等が最大の山場を迎えます。1月15日には、文徳中学校入試Ⅱ期、1月18日には文徳高校専願生・奨学生入試、2月14日には同じく一般生入試、2月20日からは学年末考査、2月27日には卒業式予行、2月28日には卒業式と、対外的にも大きな行事が続きます。1月末から2月初めには、高校1・2年生の修学旅行があります。計画的に過ごさないと行事に追われ、あっという間に過ぎてしまいます。

 1月3日に文徳高校出身で西武ライオンズに入団される児玉さんと読売巨人軍に入団される萩尾さんのプロ野球入団激励会がありました。お二人に、後輩である文徳生に一言ことばをいただきたいとお話ししたところ、児玉さんは、「夢は、諦めず、努力を続ければ必ず叶う」と伝えてくださいと話され、萩尾さんは「笑う門には福来たる」という言葉を挙げて、「大学前半、試合のビデオを見るといつも険しい顔をしていた。野球を楽しみ、笑顔で過ごすよう心がけ努力したら、野球も上向き、好成績を収めることができた」と話していただきました。お二人とも自身の経験から、うまくいかない時、諦めず努力を続け、野球の本来の楽しさを見つめ、進んでこられたのだと強く感じました。大切なことは、うまくいかないことも多いですが諦めず、笑顔で、前向きに、努力を続けるということだと思いました。

 新型コロナウイルスの感染拡大は3年近く続いています。日本では第8波が猛威を振るっており、報道によれば、この一週間の感染者数は世界一だそうです。日本では、感染防止と社会経済活動の両立をいかに図るかが依然として課題となっています。本県のリスクレベルも去る12月28日には、レベル3「医療負荷増大期」に引き上げられています。コロナ禍にあって「日常の当たり前の生活」ができることのありがたさと実現のための努力の大切さをつくづく感じています。努力なしには、日常の当たり前、学校行事や入学試験等は実現できません。この3年ほどのコロナ禍での経験を教訓として、私たち一人一人が「今何を為すべきか」をしっかりと考え実践していく必要があります。ただ、努力しても感染する場合もあります。そのときはしっかり休み、周囲の人は、一日も早い回復を温かく見守る学校でありたいと思っています。

 この1月14日・15日には、大学入学共通テストがあり、1月18日には高校の入学試験も実施します。最後の仕上げに取り組む高校3年生、中学3年生に心からエールを送ります。自分を信じ、先生方を信じ、支えてくださる家族に感謝し、志望を堅持してやりきってください。皆さんにとって2023年が希望に満ちた年となるよう、みんなで本校建学の精神、生活信条を大切にして勇気を持って、一つ一つ取組を積み重ね、「諦めず、笑顔で」努力を続けましょう。まずは、凡事徹底です。