学校法人 文徳学園 文徳高等学校・文徳中学校

blog 校長室より

文徳学園についてトップページ » 校長あいさつ » blog 校長室より

2022年06月の記事

2022年6月7日

生徒および保護者の方々へ 校長室より6月  

                                      2022.6.7

 

 梅雨前線の北上が気になる季節となってきました。気象庁は、頻発する線状降水帯による大雨災害の被害軽減のため、6月1日から線状降水帯の予測情報の提供を始めるとの報道があっています。世界最高レベルの技術を用いた線状降水帯予測が開始されるとのことです。現在の予測精度は高くないため、九州では北部と南部の広域の2地域に分け「九州北部」など全国11地域を対象に気象庁ホームページの「気象情報」で公表する予定となっています。気象庁は「九州北部地方では、線状降水帯が発生する可能性があり、大雨災害発生の危険度が急激に高まる恐れがあります」などの文言で警戒を促すとしています。全国11地域を対象に半日前から情報提供が開始されるということですので、大雨や洪水に関する警報、土砂災害警戒情報などとともに、避難情報を確認し、早めの避難につなげることが期待されます。

 熊本県の属す九州北部の梅雨入りは、平年6月4日ごろで昨年は5月11日ごろでした。気象庁の発表では、今年は沖縄が5月4日ごろ、奄美が5月11日ごろ、そして関東甲信が6月6日に梅雨入りしています。

 さて、一部、先行開催の競技もありましたが6月3日から県高校総体と総文祭が新型コロナウイルス感染拡大防止対策を講じて総合開会式を含めて開催されました。県高校総体の総合開会式は、パークドーム熊本で各学校15人以内の制限の下開催され、文徳高校は29番目の入場でした。パークドームは、日差しも遮られ、出場選手には体調管理の上でもたいへんよい環境でした。また、総合文化祭の総合開会式も県立劇場のコンサートホールで開催され、座席を指定して間隔を取り、コロナ禍以前のような華やかなオープニングで始まりコンパクトに式が進められました。6月5日が雨でしたが、それ以外は天候にも恵まれ、総体と総文祭ともに本校が出場した種目は6月7日ですべて終了しました。一昨年が中止、昨年は総合開会式をせず無観客での開催でしたが、今年は、観客の人数制限等はありましたが、屋外での競技など観客を入れて開催できた競技も多くありました。それぞれの部活動において、これまでの練習の成果を発揮する場を得ることができ本当によかったと思っています。大会までの生徒諸君の健康管理、感染防止への努力、保護者の皆様のご支援・ご協力、競技関係者のご支援に心から感謝し敬意を表します。3年生にとっては、最後の大会となった人も多く、力が発揮できた人、思うように行かなかった人、それぞれだと思いますがこの日まで仲間とともに、苦難を乗り越え努力を続けて取り組んできた過程にこそ価値があると思っています。次は、各自の進路実現に向け気持ちを一新し邁進するときです。2年生と1年生には、3年生の後を引き継ぎ、新たな一歩を踏み出してもらいたいと思います。県高校総体で団体優勝したのは、相撲部と男子ソフトテニス部でした。団体、個人を含め九州大会や全国大会(インターハイ)の出場権を得た部には、本県代表としてさらに努力を続け、一層の活躍を期待しています。7月には野球の県予選も控えています。新型コロナウイルスの感染拡大防止に引き続き努力し、学校の教育活動を進めていきたいと思っています。これからは暑さも厳しくなり、コロナに加えて熱中症など心配され不安は尽きませんが、今後も「密閉・密集・密接」の3密を回避し、マスクの着用、手指の消毒、各自の毎日の健康チェックなど、私たちにできる「新しい生活様式」を実践・徹底し、暑さに負けず、コロナに負けず、共にがんばりましょう。